fc2ブログ
HarmonicNotes

サークル『Harmonic Notes』ブログ

  Harmonic Notesのナビゲーター   トップページ > alph  

夏コミ受かりました!

2011 - 06/06 [Mon] - 23:18    alph | Diary::::

誰も告知してねぇのかよ!
ってことでお久しぶりです。alphです。7ヶ月ぶりくらいですね。

ちなみに消失BDはAmazonで買いました。追想も買いました。(前回日記冒頭参照
驚愕も買いました。驚愕が出たことに驚愕。


さて・・・

夏コミ受かりました!

曜日 地区 "" ブロック 54aです!

やったね藤咲くん仕事が増えるよ



詳細はそのうち藤咲くんか桐生さんが書いてくれると思うのでとりあえず報告だけ。

ではまた数カ月後にでもお会いしませう

スポンサーサイト



生存報告

2010 - 10/24 [Sun] - 03:20    alph | Diary::::

いつの話だよ!!で始まる前記事の日付を見て
「いつの話だよ!」と思わず突っ込みを入れた私を誰が責められよう。

どうもalphです。

進路調べで先が見えなくて欝だったり、0時間睡眠で試験受けたり、1時間睡眠で試験受けたり、机にポケモンx30匹を描いたり、女主人公のポニテが可愛いとか思ったり、一眼レフ持って旅したいとか思ったり、携帯の外装交換したよ!とか、エスタロンモカコスパいいとか思ったり、Zippoのカイロ欲しい…とか思ったり、ちょこれまじで男の娘なの?とか思ったり(リアルタイム)、消失のBDをamazonかanimateかはたまたゲマズで買うか悩んだり、涼宮ハルヒの追想…だと…?と思ったり、そろそろ「たり」でゲシュタルト崩壊しそうだなぁとか考えてますが

とりあえず生きてます。


他の人もとりあえず生きてるんじゃないかなぁ。
フジサキくんに関しては夏コミ以来(?)あってないのでBOTが呟いてるという可能性も否めないわけでもないが、
Lanさん&JOKERさんは割と最近に会ったし、
ばらr…来夏さんに関しては週3ペースぐらいで遭遇してるから大丈夫だ、問題ない。(何が



で、まぁ何かって言うとあと5日だねって訳ですね。
10月29日金曜日。
そう。

年に二回の祭典
戦場の有明
コミックマーケット79!
所謂冬コミ!

の!
当落発表!


C77から早一年。既刊2冊。
今度こそコミケで新刊が出せるといいね!

そろそろ眠いよ!(現在3:13)


と、無駄な文が8割のalphでした。

あちぃ。

2010 - 05/21 [Fri] - 22:47    alph | Diary::::

暑いね。
あまりに暑いから影と冷房施設を求めて映画館に入り、どこぞの終わらない夏休みより少し多い9回目の消失を観ようなんて毛ほども考えてないですよ。あぁ長門さんかわいいな。

今年は春がなかったし、つい最近も群馬で雪ふってたし、
ついに日本の四季は冬冬秋冬になったかと思ってたらそんなことはなかった。

やっぱり少し寒いぐらいの方がいいね。着れば何とかなるし。
だがチルノてめーは駄目だ。些か寒すぎる。


そんなわけで着々と第78次有明戦争の季節へと向かってるますね。

未だ当落は分かってないんで、サークルはどうなるか分からないけど
僕、alph、プログラム担当(笑)としてはコミケ前までにはHPをリニューアルしたいなーっと考えてます。

ま、考えているだけで実行に移す気なんてさらさr・・・ゲフンゲフン

話はCSSを学んでからだな。うん。











とりあえず書こうか。

2009 - 11/07 [Sat] - 22:18    alph | Diary::::

どうもalphです

「日常でも書いてろ!」とフジサキに言われてたので、
・・・いや命令口調じゃなかったと思うけど・・・
まぁ日常でも書きます




今日もそうなんだけどちょくちょく文具屋に行くんですよ。はい。
別に何かを買うっていう訳でも無いんだけどなんとなーく行きたくなるんだよね。
まぁ何故かって言ったら多分文房具が好きなんだね。多分。

で、そんなalphがよく行く文房具屋はというと「世界堂」
文房具屋とは言ったけど正しくは画材屋かも。

で、この「世界堂」
何がいいのかと言うと、
でかい!安い!楽しい!
の三拍子!
いやまぁ最後の一つは人に因りけりでしょうけど

でかい はそのまんま店がでかいです。でもって品揃え豊富。
      あー、でも大きさは店舗によるか・・・

安い はまぁこれも読んで字の如く安い
具体的にどれくらい安いのかというとデフォで20%OFF
会員だと更に5%
1000円ちょっとのものが900円台になるくらい

でこっから本題。
冒頭にも書いたんだけど今日も行って来たんだ
で、なんとなくトーンやらペンやらコミック用品のフロア行くと

なんということでしょう(ビフォーアフター風に


会員30%OFF!



…だと・・・

どうやら冬の大コミックフェアというのでコミック用品が30%OFFとのこと
の大コミックって絶対どっかのイベントを意識してるよね・・・

具体的にはトーンは100円ぐらい
ソフトウェアは5000円ぐらい
原稿は100~500円ぐらい
安くなってました


これからコミック用品が必要になったとき世界堂で買って見てはどうでしょうか…?


…ってなんだこれ。世界堂の宣伝か?
まぁ安いのは確かなので世界堂で買って損はないと思うよー




はい。なんだか締まらない文だけど
以上alphでした(´‐ω)


自己紹介的な

2009 - 10/22 [Thu] - 00:16    alph | Diary::::

どうも初めまして。alphといいます。

サイトとブログの管理人(・・・でいいのかな?)です。
ブログのテンプレが弄られてたら120%こいつの仕業です。

スペックは
・HTMLを弄る程度の能力。
・某六面体パズルを30秒ぐらいで揃える程度の能力。
・自作PCを組み立てる程度の能力。
・留年と戦う程度の能力。
と言った感じ。


えっと、あと何書けばいいんだろう。

えっと最近欲しいものは
ウォークマンとWindows 7と地デジチューナーと学力です。
後、お金かな・・・


文才がないんでつまらん文しか書けないですが
よろしくお願いします('A`)





 | HOME | 

カウンター

プロフィール

Harmonic Notes

Author:Harmonic Notes
member

フジサキ
  担当:シナリオ,音楽

alph
  担当:プログラム

当サークルへの連絡を取られる際には、h.n.harmonicnotes★gmail.com
(★を@に変更してください。)
にお願いします。
上記外へ連絡をされても、対応しかねますのでご了承ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード