![]() |
トップページ | |||
響け!ユーフォニアムOP演奏してみました!ユーフォで!
こんばんは、お久しぶりです。
ちょいとばかしリアルの方が忙しいとかそんな感じで、あんまり同人活動できていない藤咲です。
といいつつですね、今回は動画を上げましたのでその報告としまして更新を。
響け!ユーフォニアムOP「DREAM SOLISTER」ユーフォニアムで演奏してみました!
↓リンク先ニコニコ動画
【ユーフォニアムで】響け!ユーフォニアムOP【演奏してみた】
京アニでまさかのユーフォニアムを中心においたアニメが作られるっていうんで、もうなんかいても立ってもいられなかったって感じですね。
ユーフォで演奏してみた動画はいつかやろうと思っていましたが、めちゃくちゃいいタイミングでした。
本来だったらアニメが放映された日の深夜にスタジオ借りて「ジェバンニが一日で……」をやろうと思ったのですが、その前にPVが発表されたので、それを参考に音源作って演奏しました!
合計8パート……ぶっちゃけ録音大変でした。
あと初めての撮影会……
っていうとなんか危ない臭いがしますが、実際は野郎四人が狭いスタジオに集まって楽しく撮影していました。
今回はいつも通りのうちのalphと井戸端工房の酒井さんに、そして撮影で石田さんに協力していただきました。
感謝しております。満足のいく動画に仕上がりました。
これ次回から個人趣味でやるだけだと動画しょぼくなるだろうなぁ……
というわけで、ぼちぼち演奏してみた動画増やしたいなぁなんて思ってる藤咲でした。
あけましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます!やってきました2015年!
今年もHarmonicNotesをよろしくお願い致します!
と言ってもすでに三日が経過してますね。三が日が終わりましたよ。
はい。
まぁとりあえず年末大変な(主にコミケ)時期が終わってのんびりと過ごさせていただきました。
コミケでいただいたものやら自分で買ったものやら見たり聴いたりしてグフグフやっておりました。
明日からは現実……!のんびりモードも終わりというものです。
そういうわけで、今後の方針といいますか、一応一年の目標みたいなものを挙げようかなと思います。
実は、本来なら次はM3やら例大祭やら夏コミやらに参加しますっていうところなんですが、
ちょいと今年に至っては私情で忙しくなってしまうことが確定しているのでそのあたり参加できるかどうか分からないんですねぇ。
夏コミも申し込み締め切りが迫ってきてはいるんですがいかんせん夏も少し危なくてですね。
AngelBeats!のゲーム出るやん!もっと積極的に活動してけよ!とおっしゃる方、その通りでございます。
気持ち的にはAB!のCDとかも出したいんですよねぇ……
まぁそういうわけなものですから、イベントには少し顔を出せないかもしれません。
ただ次の冬コミは出るつもりでいます。もちろん当選すればですが……
あとは余裕が出てきたらオンリーイベントとかにでも出て調整できればなぁとか思ってます。
なのでその分だけちょっとした発表みたいなのはガンガン出していきたいなぁと思ってます。
というところで本日はこちら。
一日クオリティでちょいとJazzっぽくアレンジしてみました。
Jazz「っぽく」ってのが重要です。
こういうアレンジって前回もM3でやったんですよね……そのときは艦これでしたが。
なかなかうまい感じにできなくてまだまだ精進が必要だなと。
というわけで、こんな感じでちょくちょく作ってる音源挙げていきます―。
なのでこれからこのBLOGも見てね……!
以上、藤咲でしたー
C87お疲れ様でした!
C87、三日間お疲れ様でした。
二日目は珍しく雨のコミケだったり、随分と気温も低い中苦労された方も多かったようですね……
スタッフの皆様には頭が上がらないです。
HarmonicNotesは三日目の参加となりましたが、非常に過ごしやすい環境でスペースにいられたので良かったです。
昼間なんて少し暑いと感じられたくらいでしたからね。
わざわざスペースにいらっしゃった皆様、ありがとうございました!
今回はオリジナルジャンルとして初めての参加(前回は委託だったので)なので随分と勉強するところが多かったように思います。
やっぱり東方ジャンルで活動しているのとは状況が変わってくるなぁと。
とはいえですね、別に東方でもう出ないというわけでもなく、むしろ他のジャンルにも手を出したいという欲はありますが!
ね、五月にはAngelBeats!のPCゲームも発売されるわけじゃないですか……!
個人的にはだいぶそこが盛り上がりどころですね。準備しておきたいところです。
とまぁ、そんなこんなで2014年が終わってしまったわけですが。
今年もいろいろとお世話になりました。BLOGの更新も少なく、申し訳ない限りです。
それでは、2015年もHarmonicNotesをよろしくお願いします!
藤咲准平
C87頒布情報!
もう皆さん驚くことはないですね。お約束の前日更新です(懲りろ
そこのあなた!まだサークルチェックを終えてはいけませんよ!
HarmonicNotesをお忘れなく!
三日目 東ヨ48b HarmonicNotes
新譜 「九十九次郎吉 目下逃亡中」 600円
になります!
こちら小説付き劇判調音楽CDとなっております。
今回はクリアトールケースでなんとなく豪華な感じがする仕様にしました!
イラストは補欠さん
例によってデザインは酒井晶俊(井戸端工房)さん
にお願いしました!
内容としては、金髪ちびっこの怪盗が警察相手にあわあわしながら宝物盗んじゃうぞっ!って感じです。
多分大体合ってます。
CDは劇判調ってことで一応内容に合うように曲を書きました。
1曲目は怪盗っぽい曲(下の特設サイトに上がってます)
2曲目はなんだかロックというか怪しい感じの曲
3曲目は和風の王道的な曲に仕上げました!
あらすじやらサンプルについては以下の特設サイトからどうぞ!↓
特設サイト
今回は一曲目まるまる聴けるようにしました!
ちなみに小説のサンプルと動画もあるのでそちらもよければ↓
小説サンプル「九十九次郎吉 目下逃亡中」
音源サンプル「desire」
というわけで、明日はよろしくお願い致します!
C86頒布情報
ほら、あれっすよ。落ちたけど頒布します。
三日目ロ-15b 「AliceGraph」(委託)
新譜 「あの日の君と、今の僕たち。」 600円
です。
今回はスペースこそないものの、普通にものは作りましたー。
まぁたどりつくまでの間にたくさんの障害を越えて参りました……
イラストがなくなるとか、締め切り次の日で小説かけとか……
そんなこんなでなんとか作成致しました!
幼馴染の女の子から写真と手紙が送られてきてそのときの気持ちを男の子が日記に残すって話です。
ピュアでしょ。
大丈夫です。いつもみたいにバッドエンドとかじゃないんで。
それと一緒に、「祭り」をテーマにしたオリジナル曲が入ったCDがついてきます。
しかもなんかすごく綺麗ないい感じの封筒に入ってます。
全部合わせて600円。
ぜひぜひ。
それとは別にですね、AliceGraphさんの方からはデザインを中心にした同人誌があったり、それとは別に写真集が頒布されてたりします。それらもぜひぜひ。
AliceGraphさんのは数学をテーマに学生で集まって作ったデザイン本だそうです。すごくおしゃれでした(小並感)
というわけで、当日はスペースまでよろしくお願いしますー。
僕がいるとは限らない!
(ちゃんと会場にはいます)